amanaイメージズさんで新作イラストレンタル開始です!/17.2.7
ストックフォトの最大手、amanaイメージズさんで新作のレンタルイラストレーション6点がアップされました!
新作は日常のライフスタイルがメインのイラストレーションですのでお気軽にお使い頂けるかと思います。ぜひぜひご利用くださいませ。
ストックフォトの最大手、amanaイメージズさんで新作のレンタルイラストレーション6点がアップされました!
新作は日常のライフスタイルがメインのイラストレーションですのでお気軽にお使い頂けるかと思います。ぜひぜひご利用くださいませ。
先日発売されたビューティー雑誌『MAQUIA』/集英社刊 の付録『あっため美女腹巻き』の紹介ページにイラストレーションを描きました。
あったかなのに薄手で着やすく色も可愛くて黒の小さなリボンがポイントです♡付録が豊富な昨今の女性誌ですが『MAQUIA』は実用的なものが多くてお勧め。
女はお腹をあっためるべし!という事でご興味ありましたらぜひぜひ本屋さん、ネットショップなどでお買い求めくださいね☆
ちなみに原画はこんな感じ(WORKSページにもアップしてます)。
水彩で作っておいた素材と合わせて『ポカポカ』や『あったかい』感じを出せる様に試行錯誤しました。
2016年もあと残り僅かになりました。
今年も大変お世話になりまして有り難うございました。今年は初めての共著本『絵で楽しむフランス語(会話フレーズ)』/学研プラス刊(足掛け5年強..汗)が世に出せた事が一番の嬉しい 出来事でした。
本を見てくださった方、さらに購入頂いた方に御礼申し上げます。有り難うございました!
来年も様々なお仕事に挑戦していきたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
穏やかなお正月をお過ごし下さいね。
早くも師走に入りました。年齢を重ねる度にどんどん一年が過ぎるのが加速度的に早くなってます。もう遅く感じる事はないと思うので、これから1日1日を大切に過ごしていきたいです。と言いつつ、余裕のない生活を送っています。皆さまはいかがお過ごしですか?
さて、お知らせするタイミングが早いですが年末年始のお休みをお知らせします。
暮れは2016年12月28日(水)から年明け2017年1月3日(火)までお休みさせて頂きます。
この間は頂いたメール、お電話などの返信は出来ませんが、緊急の際にはいつでも携帯で確認出来る様にしておりますので宜しくお願い致します。来年はちょっと挑戦したい事も出てきたので、それをクリアするのが第一目標として、また頑張りたいなと思っております。(と来年の抱負を言うのはまだ木が早いですね..笑)
かねてよりイラストレーションを提供させて頂いていたSmartCase.jpさんから11月7日より新しいデザインが6種類加わりました!今回はiPhoneのみですが、殆ど全ての機種に対応しております。
個人的にお勧めなのは写真右下の線画のイラストレーションがデザインされたケース。シンプルで使いやすいのではないかな..と思ってます☆表面にはほのかにラメ加工が施されており、角度によって上品にキラキラと輝きます。
新しい季節に新しいケースが欲しいなぁとお思いの方はぜひぜひご覧くださいませ。宜しくお願いします。
コチラのページからご覧くださいませ。
本日きずな出版さんから刊行されましたマダム由美子さん著『フランス女性に学ぶエレガンス入門』のカバーと中面全てにイラストレーションを描かせて頂きました。
昔にお仕事をご一緒した編集さんから久しぶりにご依頼を受けウン年ぶりに再会をさせて頂き、さらにマダムともお会いさせて頂いたりと懐かしさや嬉しさを沢山感じる有意義なお仕事でした。
まず編集さんとマダムにとても喜んで頂いた事にホッと一安心。デザイナーのFUKUDA DESIGNの福田和雄さんの素晴らしいデザインにより私のイラストレーションが100倍、いや1万倍くらい、いや1億倍くらい(しつこい)魅力が倍増したように思います。やはりイラストレーションというものはデザインされてナンボだな〜〜と改めて実感した次第。
今後の通常販売ではもう終了したかと思いますが、先行販売ではマダムご自身が調合したプティオードトワレがついていたようです。そちらのパッケージにもイラストを使って頂きました☆
本屋さんで見かけましたらぜひお手にとってご覧くださいね。中面はいつもの面で描くイラストではなく線画で描いています。そちらも合わせてぜひ!
蒸し暑さから一変、一気に秋めいてきましたね。肌寒くて朝起きてしまう、という感じですが皆さま、体調など崩していませんか?昨日はあまりにも寒いので『えいやっ!』と服とお布団の衣替えをしました。
さて、お仕事のお知らせが続きます。
マキノ出版さんのムック本『薄毛・白髪に黒髪フサフサ!』カバーにイラストレーション描かせていただきました。
ちなみに...ムック本(雑誌含む)の表紙のお仕事はなんと初めてでして...待ち望んだお仕事のうちの一つです。
15年以上のお仕事歴でまだまだお仕事していない媒体が沢山。もっと『初めて描きました〜☆』と言える様にがんばろう!と心に誓いました。
本屋さんで見かけましたらぜひお手にとってご覧くださいませ。
Amazonからはコチラでお買い求めください☆
『ツヴァイ』さんの会員さん限定デジタルブック『fill』10月号の特集『あの人の心をつかむ!デートファッションルール』にイラストレーションを沢山描きました。
会員さん限定のみの公開のものなので、一般の方の目にはふれないものですが、デザインもステキで、見やすいページ構成のものになってます。
こちらは男性&女性のデートの際のお互いに好感が持てるファッションの提案ページ。第一印象も大事な要素なので、こういうのは参考になるかと思います。
男性ファッションも久々に描きましたが、楽し過ぎた!(女性のももちろん楽しいですけどね)会員の皆様に楽しんで頂ければ嬉しいです☆
先日の9月10日(土)に母校PALETTE CLUBでイラスト基礎コースの授業をしてきました。
基礎コースというのはまだ絵を描き慣れていない方が対象のコースなので飴と鞭?の使い分けが難しいのです。何度授業させて頂いても授業前は緊張しまくります。どうしても気になるところは指摘するけれど、その先凝り固まって自由な発想で描けなくなるのでは本末転倒なので物凄く気を遣いながらの講評となります。といいつつ、皆さん力作ぞろいで毎回こちらも勉強になるのです。学校のブログに授業の様子をアップしてくださいました。ご興味のある方は覗いてみてくださいね。
生徒の皆さん、長い間お疲れさまでした&ありがとうございました。次の授業でもお会い出来るのを楽しみにしています。
そして帰り道に恒例となった一緒に授業している河村ふうこちゃんと銀座まで歩いて三越ラデュレでお茶するのが至福のひと時です♡
学生の皆さんは今日から新学期ですね。しかし今年ももう後半戦。加速度的に時の流れが早くなっていくのが怖いです。
さて、お仕事のお知らせです。
ハースト婦人画報社さん『25ans』10月号のマセラティ記事広告に初めてに近いマップイラストレーションを描きました。
まるまる1pに描くにはかなりの緊張を強いられましたが、素敵にレイアウトしてくださって良いページになったかと思います。
誌面の様子。イタリアのガルダ湖の周辺名所をマセラティでドライブ!という内容です。
本屋さんなどで見かけましたらぜひぜひご覧ください☆