イラスト制作 Fabrique | 吉岡ゆうこ

Daily - 仕事

ワコールBODYBOOK『教えて、ドクター!』のイラスト/19.5.30

5月とは思えないほどの気候ですね。こう暑いと真夏はどうなってしまうのだろう..?(=何を着たらいいのだろう)とふと不安にもなってしまいます。
さて、お仕事のお知らせです。

スクリーンショット 2019-05-29 16.28.25

今回からワコールBODYBOOKの『教えて、ドクター!』というコラムのイラストを担当しています。
今回のテーマはこれからの季節にピッタリな紫外線、UBAとUVBの違いについて。名前は聞いた事があるかと思いますが、その違いについては理解してますか?(私もあまり理解してませんでした)
正しく紫外線の事を知ってこれから予防対策をしたいです。ぜひぜひ気になる方はご覧くださいね!

京阪電鉄不動産さん会報誌『CocoroMachi』2019年春夏号表紙/19.5.15

長過ぎたGWも過ぎやっと通常運転に戻りつつある今日この頃です。寒暖差も激しく体調も崩しやすい季節ですが皆さまいかがお過ごしですか。

さて、今回もお仕事のお知らせです。
昨年も担当させて頂いておりました京阪電鉄不動産さんの会報誌『CocoroMachi』の2019年春夏号の表紙を引き続き担当させて頂きました。
booklet190510
今回のテーマは初夏の中で気持ちよくピクニック、です。
もともと緑を描くのが好きなので(緑は見るのも育てるのも好きです)、より一層楽しく描きました。
TOPページのスライドショーやWORKSのパンフレット・会報誌コンテンツにデザイン前の元の絵もアップしておりますので、ぜひぜひご覧になってみてください。

京華商業高校さんの学校案内のイラスト/19.4.26

暑くなったり寒くなったり寒暖差が激しい今日このごろです。そして巷では『平成最後の○○』が流行っておりますね。
私は昭和生まれなので『ああ〜なんと3元号を生きてしまった..』と何となく感慨深い想いでもおります。まぁ、昭和が64年間と長く続いたので昭和〜平成〜令和を経験されている方も多いのではないでしょうか。

さて、またまたお仕事のお知らせです。
京華商業高等学校さんの来年2020年度(またしてもオリンピックイヤー!)学校案内のパンフレットの表紙と中面見開きページを担当しました。

IMG_0637

keika_mihiraki写真

A4変形のオシャレな冊子で(正方形に近い)デザインもスッキリしており、紙質もとても肌触りがよく、とってもステキな仕上がりになっています。(こちらは印刷会社の半七写真工業株式会社さんが素晴らしいお仕事をしてくださってます!)
クライアントさんがイラストをメインに使用するのがほぼ初めて、という事で(とてもご不安だったかと思います)起用してくださった学校の関係各位、その他ご尽力くださった皆さまに改めて御礼申し上げます。
その後のお話を聞かせて頂いたのですが、とても好評頂いているようでほっと胸をなでおろしています。(よかったです..)
お見かけの際には手に取ってご覧くださいね。そして中学生の受験生の皆さん、よろしくお願いします☆

サクラアワードさんの2020年度のパンフレットのイラスト/19.4.23

桜の季節もあっっっっっという間に終わり(時が経つのは早いですね..)、大好きな新緑の季節がやってきました。
武蔵野の緑の中で育ったので、緑を観るのが大好きなのです。

そんな中、世界各国のワインの品評会である『サクラアワード』さんの2020年度のパンフレット表紙のイラストレーションを描かせて頂きました。

スクリーンショット 2019-04-18 16.54.23

世界中から注目されているアワードでそして2020年はオリンピックイヤー(!)という事もあり、日本らしさを前面に出したい、という先方のご希望で着物姿の女性と日本の伝統的な遊びである『羽根つき』をテーマに描きました。
背景にワイングラスのシルエットがあるのがポイントです☆
お酒も提供しているご飯屋さんを経営している友人も注目しているよ〜という催しものなので、お酒好き、ワイン好きの方は要チェックです!(残念ながら私は飲めません...涙)
お見かけになりましたら、どうぞよろしくお願いします。

2/21日〜24日までお休み頂きます/19.2.18

IMG_0469

立春が過ぎても厳しい寒さが続きますね。そんな中先日お花屋さんでイタリア産のミモザが売っていたので誕生日のプレゼントとして買ってもらいました。
活ける時にあまった小さな枝のミモザはリースにしてみました。素人が適当に作ったので不格好ですが、気に入ってます。

さて、お知らせです。
今月2月21日(木)〜24日(日)まで誠に勝手ながらお休みを頂きます。
この間に頂きましたお問い合わせのメール等は25日(月)以降にお返事差し上げますのでどうかご了承お願い申し上げます。ご迷惑おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

保存

企画展終了しました!/18.12.10

ランドリーグラフィックスギャラリーにて開催されていた『私のお気に入り〜レコードジャケット展』。8日(土)に無事に終了いたしました。
沢山の方においで頂いてご覧頂きとても嬉しいです。普段お会い出来ない様な皆さまにもご挨拶出来たり実りの多い展示でした。この場を借りて御礼申し上げます。

スクリーンショット 2018-12-09 19.58.52

スクリーンショット 2018-12-10 14.56.02

展示したものを改めてモックアップしてみました。上がオモテ面、下がウラ面です。
今年のテーマが『僕らが旅に出る理由』(小澤健二さん)だったので、旅=飛行機&青い空、ワクワクした感じを表現してみました。後ほどGALLERYにも元絵を含めアップしますので、しばしお待ち下さい。

最終日のパーティーではPIZZICATO FIVEの野宮真貴さんをゲストに迎えミニライブ。20年以上前からPIZZICATO FIVEのファンで野宮真貴さんが加入してからは彼女の歌声やファションセンス、生き方に憧れて憧れてやまなかった方だったので
『東京は夜の7時』(アコースティックバージョン)を久しぶりに生で聴いた時には涙が出そうになりました。そしてアンコールまで!アンコールは大好きな大好きな『万事快調』で涙腺が崩壊。握手もして頂いて本当に素敵なパーティーでした。

保存

保存

京阪電鉄不動産さんの冊子『CocoroMachi』の表紙を担当しました/18.11.30

京阪電鉄不動産さんの会員さま様の冊子『CocoroMachi』冬号の表紙イラストレーションを担当しました。
春号に続く第2弾となります。
IMG_0235

瀟洒でも若いカップル(夫婦)に相応しいマンションはどんな外装なんだろうなぁと想像したり資料を見たり試行錯誤しながら描きました。もともと私も不動産(というよりもマンションに内覧や広告を見るのが好き)が好きなので楽しんで描かせて頂きました。
関係各位に感謝申し上げます。
スクリーンショット 2018-11-30 16.06.10
上は元の絵です。後ほどworksにアップしますので、またお知らせします。
お見かけの際には宜しくお願いします☆

 

保存

保存

クリスマスビジュアルにピッタリなイラストがレンタル中です/18.11.8

あっという間に11月になりました。そろそろ2018年、平成も終わりですね。
平成元年といえば私は高校生で今でも小渕さんが『平成』と描かれた額を掲げた記者会見を鮮明に覚えています。

そろそろ年末ムードも漂う中、先日もお知らせしましたamanaイメージズさんにてクリスマスビジュアルにピッタリな様々な作家さんのイラストがレンタル中です。
今現在topから『イラスト』で検索頂くと トップページに私のクリスマスイラストがドカンと掲載されてます。

スクリーンショット 2018-11-08 19.45.58

上のページへはコチラから。
私のレンタルイラストレーションがまとめてご覧頂けるページはコチラから。

レンタルイラストなのでお急ぎの場合にも対応可能です。
クリスマスイラストをお探しの方はぜひとも宜しくお願いいたします♬

保存

保存

保存

アマナイメージズさんにてクリスマスイラスト、レンタル開始です/18.10.19

1年が過ぎるのは本当にあっと言う間です。年々歳を重ねるごとに加速度的に早まってくるのが自分自身でも驚愕しているのですが..

さて、今回はお知らせです。
レンタルストックでおなじみのamanaイメージズさんにてこれからの季節にぴったりのクリスマスのイラストレーションがレンタル開始されました。
スクリーンショット 2018-10-19 17.05.50
鏡の前でクリスマスプレゼントを置いて座る女性

スクリーンショット 2018-10-19 17.05.39
大きなクリスマスプレゼントに座るエレガントな女性とたたずむ男性

以前のイラストに加筆修正をしたものですが、ご興味ありましたらamanaイメージズさんのサイトでご確認くださいね。(イラストの説明文をクリックすると該当ページにジャンプします)
私のページはこちらから。

 

 

ベルメゾン会員誌のトビラと中面イラスト描きました/18.9.25

通販会社のベルメゾンさんの会員さん向けの会報誌『マンスリークラブ』の7月&8月号でトビラと中面のイラストレーションを担当しました。

IMG_9983
今回はモデルさんの写真とのコラボでしたので、難しかった部分もあったのですが、的確なご指示で楽しく描かせて頂きました。

IMG_9985
IMG_9986
IMG_9987
他のイラストは後日worksにてアップします。関係各位に感謝申し上げます!

保存

保存

保存