イラスト制作 Fabrique | 吉岡ゆうこ

Daily - 仕事

SUZURIでオンラインショップ始めました!/20.7.8

コロナ禍に加え、水害にと大変不安な状況になっています。被災された方にはお見舞い申しあげます。被害が最小になるように心から祈っております。

そんな不安定の中ですが、常々考えていたオンラインショップを本日開店いたしました。お仕事にもこの状況下で少なからず影響を受けており、クライアントワークだけだとこの先不安だな、という想いもあり、重い腰をあげて開店しました。
ショップ名はそのまま『吉岡ゆうこオンラインショップ』です。

今回は『エアラインガール』がテーマで、
●レジ袋有料化に伴い需要があるだろうトートバッグ(全8色)←クリックすると商品ページにとべます。

スクリーンショット 2020-07-07 23.57.42

●iPhoneケース(全機種対応)←クリックすると商品ページにとべます。

スクリーンショット 2020-07-07 23.45.41

●皆大好きTシャツ(全24色)の3商品です。←クリックすると商品ページにとべます。

スクリーンショット 2020-07-07 23.46.00

尚、今現在(2020年7月8日)の時点では一部の色が在庫切れとなっております(理由は恐らくSUZURIさんのご都合かと思います)。ご迷惑おかけいたしますが、ご所望の色が在庫切れだった際には時折チェックして頂けると嬉しいです。
これからもゆるゆると商品を増やしていこうと思っていますので、今後ともどうぞよろしくお願いします☆

野村不動産『PROUD SEASON』コンセプトブックのイラスト担当しました/20.4.28

まだまだ収束の見通しがつかない不安な中ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?仕事柄ずっと在宅仕事に慣れているつもりでしたが、ここ1ヶ月電車にも乗らずどこにも出かけず(近所のスーパーなどは行きますよ)にいるとボディーブローにように地味にききますね。
お仕事先にも在宅勤務に切り替えた企業さんが多数いらっしゃっているようです。中には電話での打ち合わせ中にお子さまの可愛らしい声が聞こえてきて真剣な打ち合わせも一瞬で和む..♡という経験もしました。(でもお子さまがいらっしゃっての在宅勤務は大変だと思います)

さて、そんな中ですがお仕事のお知らせです。
野村不動産さんの戸建てブランド『PRUD SEASON』のコンセプトブックの中面トビラ2点を担当しました。
スクリーンショット 2020-04-28 16.53.09

スクリーンショット 2020-04-28 16.53.17
今現在はPROUD SEASONのWebサイト内のデジタルブックでもご覧になれますので、お手隙の時にご覧くだされば嬉しいです。思いもよらずSTAY HOMEな感じになってしましましたが(このお仕事をした時は2月下旬〜3月初旬でした)、こんな風にお家でも心穏やかに過ごせる日常が戻りますように、と願ってます。
WORK/パンフレット・会報誌・カタログ)でもご覧になれますので、お手隙に時にご覧くださいね。

『RED-U35 2020』のイラストレーションを担当しました/20.4.1

不安な状況が続いてますね..なるべく平常心で過ごしたいとは思っているものの、日々入ってくるニュース、各国の状況にやはり気が滅入ってしまいます。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

さて、そんな中お仕事のお知らせです。
新時代の若き才能を発掘する日本最大級の料理人コンペティション『RED U-35 2020』。
ステッカーやWEBサイト等にイラストレーションを使って頂いております。(画像は公式Twitterからお借りしております)

スクリーンショット 2020-04-01 18.36.38

本日は公式サイトさんで大会概要ページがオープンされました!↓

スクリーンショット 2020-04-01 18.37.43
とても格好のよいディレクション&デザインをして頂き本当に光栄です。改めて関係各位に御礼申し上げます!そして今回お話をくださったずっとお世話になっているUさん、どうもありがとうございます。
またTOスライドショーにもイラストを追加してみました。画像をクリックすると公式サイにとべますのでどうぞご覧になってみてくださいね。

また今回収束の見通しがたたない不安の中でこのコンペティションを開催するにあたっては運営の皆様も相当悩まれていらっしゃるようで、このコンペが今現在甚大な影響が出ている飲食店で働いていらっしゃる関係各位に少しでも勇気づけられるよう、との事です。 お手隙の時にぜひともご覧くださいね。

DHC『オリーブ倶楽部』2020年4月号特集記事でイラスト担当しました/20.3.9

まだまだ不安な日々が続きますね。
外を歩くとそろそろ桜の季節なんだなぁ花粉もあるけど花や緑が生き生きと咲き始めるいい季節なのになぁ..とぼんやりと思ったりしています。

そんな中ですが、お仕事のお知らせです。
DHCさん『オリーブ倶楽部』2020年4月号の『たるみ予防の新習慣』特集記事にてイラスト担当させて頂いてます。
スクリーンショット 2020-03-07 14.26.23

今回は上を向いたり下を向いたり様々な角度での顔を描くお仕事でしたが、とても楽しかったです。
担当の方にも喜んで頂きました。
デジタルカタログでもご覧頂けますので、『最近顔のたるみが気になるわ』という方や『歳を重ねてもピンとはった顔になりたい!』と思う方はぜひぜひご一読ください。(私も実践済みです)
WORKでは元絵をご覧頂けますので、そちらも合わせて見てみてくださいね。

花王×FiNC共同開発アプリのキャラクター担当しました/20.3.3

不安な事が続いてます。なかなか落ち着かない日々を送っていますが、皆さまはいかがお過ごしですか?
さて、こんな時ですがお仕事のお知らせです。

花王さんとスマートフォン向けヘルスケアプラットフォームアプリ「FiNC®︎」さん共同開発のアプリ『FiNC生理ラボ』が本日3/3日にリリースされました!

スクリーンショット 2020-03-03 14.27.06

そのキャラクターを担当させて頂いてます。
担当したのは架空の人物で『生理ラボ』の所長さん(上画像左)と生理用品ブランド『ロリエ』の新米ブランド担当のロリエさん(上画像右)の女性2人。大まかな指示を先方から頂いて自由に描かせて頂きました。
スクリーンショット 2020-03-03 14.43.33
スクリーンショット 2020-03-03 14.43.26
このような女性単体でのお仕事は久しぶりだったので、緊張しつつもとても楽しくお仕事させて頂きました。
関係各位にこの場を借りて御礼申し上げます。

ぜひぜひ女性の方はアプリをダウンロードして頂いて使ってみてくださいね。
Google Playはコチラから。
App Storeはコチラから。

ワコールBODYBOOK『教えて、ドクター!』更新されました/20.2.19

寒くなったり暖かくなったり気温の変動が激しい今日この頃ですね。あっという間に2月も疾風のように過ぎもうすぐ3月(!)という驚きのスピードで日々が過ぎて行きます。
さて、今回もレギュラーで担当させて頂いているワコールBODYBOOK『教えて、ドクター!』が更新されました。
今回も脳のお話。脳を活性化し喜ぶ方法とは?です。

スクリーンショット 2020-02-19 20.06.42

スクリーンショット 2020-02-19 19.56.55

お手隙の時にぜひともご覧くださいね。

ワコールBODYBOOK『教えて、ドクター!』更新されました/20.2.11

厳しい寒さが続いてますね。心配な事が多々あってなかなか落ち着きません。

そんな中ですが、レギュラーで描かせて頂いているワコールBODYBOOK『教えて、ドクター!』が先週の水曜日(2/5日)に更新されました。
今回も脳の事で脳に良い食べ物はなに?というお話です。

スクリーンショット 2020-02-11 18.51.41

とても為になるお話ですのでお手隙の時にぜひぜひ☆

スクリーンショット 2020-02-05 16.27.49

ワコールBODYBOOK『教えて、ドクター!』更新されました/20.1.27

冬本番!のような気候が続きますね。冷え性にはとても辛い季節ですが、雪は好きなのでなかなかにアンビバレントな感じです。

さて、お仕事のお知らせです。
レギュラーで担当しているワコールBODYBOOKの『教えて、ドクター!』が先週の水曜日(1/22日)に更新されました!
今回もスマホの見過ぎによる脳の疲労のお話で、疲労した脳を回復させるには?というお話です。

スクリーンショット 2020-01-27 14.53.27

名付けて『脳さん』を描くのが最近楽しくなってきました。笑。
お手隙の時にぜひぜひ読んでみてくださいね。
スクリーンショット 2020-01-27 14.52.20
後ほどWORKにもアップしますね。

ワコールBODYBOOK『教えて、ドクター!』更新されました/20.1.14

先週の事になりますが、お仕事のお知らせです。
レギュラーで描かせて頂いているワコールさんBODYBOOKの『教えて、ドクター!』更新されました。
今回もスマホの見過ぎによる脳疲労のお話です。今回はどうしたら脳の疲労を回復出来るのか?という指南です。

スクリーンショット 2020-01-14 18.58.58

スクリーンショット 2020-01-14 18.57.47

の元絵です。
描いている時はあまり気がつかなかったのですが、遠目で見ると少し怖い表情になってしまったなぁ..と思って反省してます。
今度からは完成して先方にお送りする前には俯瞰からキチンと冷静に自分の絵を見直さねばな、と思ってます(いつもしているんですがね..なかなか難しいですね)

アンプルールさん会報誌にイラスト描きました/19.12.27

クリスマスも終わっていよいよ年の瀬ですね。気持ちだけが焦って身体がついていっていないという生活を送ってます。
そんな中恐らく今年最後のお仕事のお知らせになるかと思います。

アンプルールさんの会報誌『AMPLEUR magazine』2019冬号にトビライラスト含めイラスト数点描いてます。(PDFでご覧になれます)
近年ご要望の多い線画ですが、描く度に反省し、それを踏まえてまたお仕事させて頂く、という事を繰り返してます。より洗練された線を求める旅の途中です(笑)。

スクリーンショット 2019-12-27 14.05.07

スクリーンショット 2019-12-27 14.05.20
素敵にレイアウトしてくださってとても嬉しいです。クライアントさまにも大変喜んで頂いたとの嬉しいお知らせも頂き有り難き幸せです。

スクリーンショット 2019-12-27 14.26.36
スクリーンショット 2019-12-27 14.27.02
スクリーンショット 2019-12-27 14.26.52
元絵です。後日改めてWORKにアップいたしますね。