topイラストスライドショーに1点追加しました/14.12.25
トップのスライドショーに1点新作をアップしました。
ちょっと思う所あり、一度挑戦して諦めた技法に再チャレンジしてみました。結果はほぼ一緒ですが、行程が違います。
が、なかなか思う様にいかなくて...でも今回は諦めずにチョコチョコ挑戦してみようと思ってます。
原画はこんな感じ。
トップのスライドショーに1点新作をアップしました。
ちょっと思う所あり、一度挑戦して諦めた技法に再チャレンジしてみました。結果はほぼ一緒ですが、行程が違います。
が、なかなか思う様にいかなくて...でも今回は諦めずにチョコチョコ挑戦してみようと思ってます。
原画はこんな感じ。
先週土曜日はパレットクラブ今期最後の授業でした。
その前に先日行き損ねた『ディオール展』に。あまりの美しさにしばし夢心地。嗚呼、至福の時間..。
なんというエレガントさ!ため息です。
地下では実際に布地に刺繍をしていたり、香水の瓶にリボンをかけていたり、メゾンの雰囲気を味わえます。
メイクも素敵!
後ろ髪をひかれたまま、現実に戻り….大雨で徒歩は諦めタクシーでギリギリセーフで間に合いました。
いつもスタッフのKさんが入れて頂くお番茶を頂いてからさぁ、授業の開始です。
今回はイラストコース。
今期は今まで以上に質が高い作品が多く、いやいや….この先恐ろしいぞ、と身が引き締まる思い。
前半は質疑応答で余った時間に簡単な著作権の話。後半はいよいよ課題作品の講評。
例年のごとく時間をオーバーして終了。だけど熱心な生徒さんは下のバーで個々にポートフォリオを見せていただいて、改めて講評を。
忘年会があるというのに居残っただけあってそれぞれもう仕事してもいいレベル。悩んでいたのはタッチがありすぎてどうしたらいいのか、という域まできていたので後は削ぎ落とす作業だけだね、簡単に言いました。それが一番難しいのですけどね...
しゃべり通しで疲れたけど、様々な作品に刺激を受け、ものすごく充実した1日でした!生徒の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
尚、授業の様子がブログ『パレクラ日誌』にてご紹介頂いてます。
師走に入って寒さが厳しくなってきましたね。寒い、というよりも痛い!という感じ。
皆さまは風邪など体調崩されてませんか?
ウチのワンコは『犬は喜び庭駆け回る〜♬』という歌詞とは正反対で寒いのが大嫌い。いつも以上にお散歩行くのを嫌がります。困ったものです。
『頭隠して尻隠さず』のフトン虫。冬になると発生。
お布団から出られません。
見つめ合う2人。
こんな感じで毎日家の中でヌクヌクしているウチの駄犬です。
いよいよ寒さも本格的になってきましたね。インフルエンザも流行って来ているようなので皆さま、どうぞお身体に気をつけてお過ごし下さいね。
さて、先日からチラホラとお問い合わせを頂いております2015年版オリジナルカレンダーですが、今年は諸事情によりまして制作しておりません。
(こちらは今年2014年版カレンダーのカバーです)
毎年楽しみにして頂いている方には本当に心苦しく申し訳なく思っております。
来年は出来る限り制作できればなぁ、と思っていますので、また詳細などが分かりましたらこちらのブログかtwitter、facebookページなどで告知させて頂きますので今後ともどうぞ宜しくお願いします。
今日から12月。師走ですね。この歳にもなると本当に1年が瞬きをした瞬間にあっという間に過ぎてしまいます。1日1日を大事に過ごそう、と思いながらも日々の雑務に追われてなかなか心の余裕が保てません。
新しい月に入りましたのでtop画面のスライドショーのカレンダーの12月のイラストをリメイクしてアップしてみました。
12月らしく赤いバックに大好きなバレエダンサーを描きました。天使がいるのはご愛嬌です。笑
そしてもう一つお知らせが。
ここのところfacebookページに頂くいいね!数が異様な上昇をしてまして内心ドキドキしています。主にアジア系、特にタイ?の方が多いようです。世界各国の方達から反応を頂けるのは嬉しい事です。有り難うございます!
今後とも更新を怠らずにまめにしていこうとおもってますので宜しくお願い致します♬