イラスト制作 Fabrique | 吉岡ゆうこ

2013年6月の記事一覧

2013.6.12

久しぶりにお仕事のお知らせです。

もうすでにportfolioでもアップしてますが、書籍カバーのイラストを描かせて頂きました。

角川春樹事務所刊 新津きよみさん著『逃げ切り?特別捜査官七倉愛子?』(ハルキ文庫)
前回の『指名手配?特別捜査官七倉愛子?』に引き続き装画を担当しました。

前回は夜の街で犯人を『見当たり捜査』する主人公の愛子をイメージして描きましたが、今回は著者の方や編集の方のご意向もあり、昼間のイメージで..という事でこんな感じに仕上げました。

ただ単に昼間の雑踏を描いてもつまらなく感じたので、犯人(とされる?)人物の写真を壁面にいっぱいに貼り、『見当たり捜査』をイメージさせる感じにしました。

そしてBDはアルビレオの草刈さん。
第一弾目も校正が上がった時に感嘆の声をあげてしまいましたが、今回も素晴らしいデザインで色校を頂いた時点で大興奮!

デザインあってこそのイラスト。イラストあってこそのデザインなんですね。(今更ですが)

冒頭部分から引き込まれる内容になってます。本屋さんなどで見かけましたらぜひぜひお手にとってご覧頂いてついで(?)にお買い上げ頂けると史上最高の幸せです。笑。

2013.6.3

ギャラリークリエイトさんにて開催してました『ようこそ先輩展10』。

お陰さまで無事に昨日最終日を迎える事が出来ました。沢山の皆様においで頂き感謝しています。

5月31日(金)のトークショーでは急遽私も参加させて頂く事になり、上杉忠弘さん×私、吉岡ゆうこ×MC青山タルトさんと3人でトークショーを開催しました。

イラストレーターを志している時から憧れの存在だった上杉さんと展示をご一緒させて頂けるだけでも光栄な事なのに、トークショーもご一緒させて頂けるなんて雲の上にいるような高揚感と緊張で心臓が飛び出るくらい。

トークショーの一時間前くらいに別の場所で簡単な打ち合わせをイラストレーションファイル誌編集長の片桐淳一さん(今回の企画展に際し、私を推薦してくださったのです!)も交えてお話させて頂いたのですが...

ずっと敬愛していた上杉さんと直接お話させて頂くのは初めてでど緊張&かなりの挙動不審の私でしたが、いざお話をさせて頂くと物腰がとても柔らかく、ユーモアも交えながら楽しくお話させて頂いたので嬉しくて嬉しくて!!
仕事に対する姿勢や海外での仕事の経験談など色々伺えて勉強になり、とても刺激的でした。

肝心のトークショーでは上杉さん中心にお話してくださり、私も観客の一人のように勉強させて頂きました。笑。
まさに神様からの贈り物のような1日でした。神様、ありがとう!

このような機会を与えてくださった片桐淳一さん、ギャラリークリエイトの小山さん、MCの青山タルトさんには感謝の想いでいっぱいです。
そして来てくださった皆様、どうも有り難うございました。

これからも前を向いたり、横を向いたり、時には後ろを振り返ったりしながら日々頑張ろう!と思います☆