2007.08.06
相変わらず仕事に翻弄されてます。流されて~流されて~という感じ。漂うのがイヤなので、必死にもがいてます。
やっと先日購入したi-pod。これで私もハイテクさん。でもなかなかお気に入りのCDをi-Tuneに入れられません。宝の持ち腐れ状態はいつまで続くのか?
相変わらず仕事に翻弄されてます。流されて~流されて~という感じ。漂うのがイヤなので、必死にもがいてます。
やっと先日購入したi-pod。これで私もハイテクさん。でもなかなかお気に入りのCDをi-Tuneに入れられません。宝の持ち腐れ状態はいつまで続くのか?
あっと言う間の8月です。やっと梅雨明けです。暑さにバテていませんか?
先日から姉と甥っこ、カズくんが里帰りしていてテンヤワンヤの大騒ぎです。写真では見ていたのですが、実際に会うと大きくなったなぁ!母乳だけでこんなに大きくなったかと思うと、姉じゃないですがちょっと感慨深いです。表情も大分バリエーション豊かになってきていて、あやしていても張合いがあります。しかし姉に似たのか、誰に似たのか全然大人しくないコでハイハイもまだ出来ないのに腕と足の力だけでピョンピョン移動します..コワイ..。まぁ男の子だからこれぐらい元気があってもいいかもです。
写真はコワゴワ近付くビッケとカズくん。お互い気になる存在っぽいのですが、ちょっと恐いのかビッケはなかなか近付こうとしません。2人のビミョーな距離感が見てて楽しい。
昨日の選挙には行きましたか?私は最近は真面目に投票してます。なんせ納税意識がめっぽう高くなってしまったので。いいのか悪いのか。
怒濤の打ち合わせ週間が終了ー。いやー毎日出かけるなんて事は最近はめったにないので、すっかり外出モードになってしまいました。イカンイカン。その合間をぬって今年の11月8日から始まるカレンダー展『quatre monde ~les cadeau de la saison~』(4つの世界~季節の贈物~仮タイトルですが)の打ち合わせをイラスト仲間と。今年は若干人数が減って4人で展示をします!少数精鋭(?)です?期日が近くなりましたらまた詳細をお知らせしますので、待っていてくださいね。
ものすごい勢いの忙しさです。こんな時は久しぶりでめずらしいくらいです。お陰で久々に白髪発見。1本だけチョロっと生えてました..(涙)。ニッパチと言って、2月8月はヒマというギョーカイ(どこの?)の掟があるらしいですが、あまり感じた事はありません。
先日インテルMac、MacBookを購入。初めてのOSX、初めてのノート型です。しかもwindowsXPも入れました。ブートキャンプ?というのを彼にしてもらい、会計処理をコチラで活用しようと思ってます。しかし、Xもwinも全然慣れずに四苦八苦です。
忙しい時は重なるもので..。何故でしょう?暇な時は1週間平気で仕事の電話が来ない時とかあるのに。来週は打ち合わせウィークになりそうです。お仕事関係の方とは会わないまま仕事が終わり、そのままさよーなーらー(涙)という事がままあるので、嬉しくてちょっとどきどきです。しかし..最近休んでないなぁ..お休み取りたいデス!
仕事で立続けに色々な事が巻き起こり、なんだかブルーになったので気をまぎらわす為、昨日は大好きなヤン・シュヴァンクマイエルの最新作『ルナシー』を観に行ってきました。DVD発売記念という事で近所のバウスシアターで21時からのレイトショー。誘っても誰も来なそうだったので(笑)一人で行ってきました。いやー充実の2時間あまり!さすがのシュヴァンクマイエル!思いきり堪能いたしました。
..で映画館に入ってまず目に飛び込んできたのがこの告知ポスター。ううー!こ、これは絶対行かねば~!と思い、早速ポスターに印刷してあったバーコードを携帯で読み取り、映画が始まる前にサイトを見てみたら..もう募集人数に達してる~!受け付け終わってる~~~!!ガーーーーーン!!!!!せっかく母校での講演だったのに~~~っ!キイイイ~~!!貴重な情報を知らないってイヤだなぁ~..と切に思った瞬間なのでした。
久しぶりにお仕事紹介。
ナツメ社さんから『CDブック・はじめてのフランス語』が発売中です。本屋さんなどで見かけたらお手にとって見てみて下さいね。韓国・中国・イタリア・スペイン・英語・ドイツに続くシリーズ最終版です。後日worksのページで全シリーズ紹介します。
昨日のお休みの日は千駄ヶ谷の友達の家で開催された『広島名物お好み焼き&宮崎名物冷や汁の会』にお邪魔してきました。初めてお会いする方が殆どの中(総勢..15名以上はいたような..)、久しぶりに会えた友達とおしゃべりも出来て、美味しくて楽しくて幸せな夕べでした。
写真上:大学時代からの友達(広島出身)お手製の広島お好み焼き。彼の作るお好み焼きは絶品!貴重なカープソースと一緒に頂くとそりゃあもう大変な美味しさです。
写真中:友達(宮崎出身)お手製の冷や汁。彼が作る冷や汁を頂くのは2回めなのですが、これまた絶品!顔がとろけてしまいそう。あつあつのご飯にひえひえのお汁。夏ダネ!
写真下:最後に出てきただめ押しの逸品。かき氷の上に手作りのフルーツコンポートと白玉をのせたデザート。ミントを添えて。
今日午前中の地震、こわかったです。自宅が高層階なのでユラユラ揺れ続けすっかり酔ってしまいました。今流行りの超高層マンションだと振幅が3mくらいになるとかならないとか(いい加減)。全家具を固定しないと恐ろしい事になりそうです。
先日ここのサイトの管理をしてくれている彼の家でアクセスログのようなものを初めて見たのですが、なんだか面白かったです。色々な国の人達が観に来てくれているんだなぁ~と実感。絵は万国共通ですからね。嬉しいですね。
ここ数日間体調がおもわしくなく、眠り姫(ずうずうしくも)のごとく寝ています。この季節になると決まって体調が悪くなるので、半分諦めていますが..。
実はワタクシ、今や当たり前になったi-podを持っておりません。通勤もないし、音楽はもっぱら仕事場のBOSEのプレーヤーでかけているのですが、最近は携帯のミュージックプレーヤー機能を使って聴いてます。なんだか音が驚く程良くて感激。でもダウンロード代が高いので、そうそう出来ずに今入っている2曲のみがグルグルとエンドレス状態です。