イラスト制作 Fabrique | 吉岡ゆうこ

2005年2月の記事一覧

2005.02.04

昨日は節分。皆さんは豆まきをしましたか?家では毎年かかさずに豆まきをします。ただ集合住宅だし、周りも密集してるし、豆がダイレクトにお隣の一軒家の庭に行ってしまうのでヒッソリコッソリと。最近は太巻きのお寿司を縁起の良い方角に向かって食べる『ナントカ巻き』(忘れた)というものも流行っているみたいですね。こういう催物は好きです。

写真は以前購入した『ニルス』のぶら下がり人形。仕事机のデスクランプにひっかけてます。『ニルスの不思議な旅』大好きだったなぁー・よくキャロット(ハムスター)の真似をしたもんです。

2005.02.03

『パリ症候群』という精神的な病気がパリ在留中の日本女性の間で急増中という興味深い記事を発見。やはり観光旅行とは違い、『異国の地に住む』という事は色々と困難な事が沢山あるのだろうなぁ。でもパリ特有の、というのが興味深い。もちろん他国ででも国内でもそんな風になる人はいるだろうけれど、華の都・パリと言う事で憧れの度合いが大きすぎるのでしょうか。記事に興味がある方は朝日新聞2/2日付けの朝刊を御覧ください。

写真は昨日彼から届いた誕生日の花束。春らしいピンクのチューリップです。お花貰うのって本当に嬉しい!届いた時はヘナ~としててちょっと元気がなかったのですが、水きりをしたらとたんに元気になりました。掲示板でもお祝のお言葉、有難うございます!今度のゾロ目誕生日のゾロ目歳は11年後なので、まぁ今年はちょっとはめでたいか...。フフ。

2005.02.01

もう2月!早いですねー。ああ..トップのイラスト更新しなければ..。

昨年暮も押し迫った頃に故障したプリンターが帰って来ました。おかえり、プリンター。急遽昔のプリンター(何かの時の為にとっておいたもの)を引っぱりだし、問題なく使っていたのですが。やはり帰って来たプリンターは早い!印刷速度は恐らく倍以上?って感じの早さ。しかしインクの減り具合も断然早い。いいのか悪いのか..。
さて全然関係ないのですが、明日私は誕生日を迎えます。ゾロ目です。とほほです。もはやめでたくもないです。