イラスト制作 Fabrique | 吉岡ゆうこ

2003年9月の記事一覧

2003.09.04

もうすでに秋?と思うような天気。秋といえば花の都PARIS!ですねー。昨日イラストレーターの友達と話していたら今月末にパリへ旅行に出かけるとの事。う、羨ましすぃ~~っ!私が初めてパリへ行ったのがもう7~8年前。それ以来哀しい事に1度も訪れていない。街角も変わったんだろうな~もう通貨もユーロだし。でも東京ほど変化はしていないのかな?彼女が宿泊する先がサンジェルマンデプレとの事なので益々うらやましくなる限り。
今度絶対イラストレーター仲間で旅行しにいこうね!と堅く誓った私達なのでした。

2003.09.03

トップページ更新しました。
女の子が持ってる本は私が実際に持っている、表紙がブルーナのデザインによる小説(多分)。近所のお店『デイリーズ』のスタッフの方が『こんなの仕入れたんですけど..』とお店に並ぶ前に見せてくれた古本です。原書なので内容がまったく分からないのですが(こういう本、多いな..)表紙の可愛さから購入。古本独特のページをめくる時にホワリとかほる匂いもいい感じ!もっかの悩みは日に日に増えてゆく絵本や本、保存しておきたい雑誌の置き場所がないコト。棚に入りきれない本は床に直接置いているという悲惨な状況。なにかよい方法はないものか?いつか自分の家を持ったら絶対立て付けの本棚(しかも天井から床までのヤツ)を作ってやるー。

2003.09.01

もう9月!最近(イヤ以前から?)ホントに日が経つのが早くなって来た~。歳のせいですね。きっと。子供の頃は1年間はすごく長かったけど、考えてみれば歳をとればとるほど○○(年令)分の1(年)になっていく訳だから当たり前といっちゃあ当たり前。

昨日やっと仕事が一段落したっぽいので遅まきながら『ボウリングフォーコロンバイン』を観る。最近は公開されてからレンタルされるまでが早いので、映画館に行けない私としてはとても嬉しい限り。何故映画館に行けないかというと去年の夏くらいにパニック障害という病気と診断され、その後ひどい発作を2回繰り返して以来、外出する事が非常に困難になってしまい、外食をする事、映画館に行く事、そして電車に乗る事すら恐くなってしまっているのです。ただ幸いな事に仕事をする上では通勤をしなくてもよい仕事だったのでまったく影響はなかったこと、それだけは本当に幸運だったなと思う。だけど打ち合わせなどたまにある時は先方の方にコチラまでわざわざ来て頂く事になってしまい、とてもご迷惑をおかけしてしまってる。でも事情を説明すると快く来て下さるのでとても感謝しています。
今は心療内科とカウンセリング、漢方とで大分良くなってきてはいるのだけれど、今迄大好きだった映画館に行く事やライブやクラブに行く事、外食が出来なくなってしまったのでとても悔しい思いをしている。面白そうな展覧会やイベント、友達や知り合いの方の展示会などにも行けないので、病気だとは分かっていても自分自身で情けなくなってしまう。そんな私をいつも支えてくれる母や父、彼、同じような悩みを抱えている友人達に感謝。早く直ればいいな、と切に願うのみ。

『ボウリングフォーコロンバイン』。色々意見は分かれているようだけど、私は面白く見れた。マリリン・マンソンがなんだかまともな人に見えた。(苦笑)